学習時間と成績

先週中学校では進級テストが実施されました。うれしいことにほとんどの生徒が点数アップし、次回テスト目標もしっかりたててくれました。

 

頑張った生徒は当然褒めるに値しますが、でもよく考えると、ほとんどの生徒が学習時間が増えているのである意味当たり前の事でもあると思います。

 

成績アップの一番の基本は学習量だと思います。(もちろん個人個人で学習時間や、やり方も大事ですが)塾の授業だけでなく、塾での自習時間の活用や家庭学習等、通塾がひとつのきっかけとなることで、これからも日々の学習時間確保の習慣化→成績アップに少しでも役に立てれるよう頑張りたいと思います! 2014.4.21 vol17

 

 

体験申込はこちらから

 

電話番号 076-256-5908

     担当 野村 

メール ohmeijuku@ybb.ne.jp

 

(受付時間)月曜日~金曜日
15:00~20:00

  

 

  

   

桜鳴塾の指導日誌~金沢市問屋町~

新年度の準備 (木, 27 3月 2025)
>> 続きを読む

しっかり自分を出せましたね (Wed, 19 Mar 2025)
>> 続きを読む

明日ですね (Mon, 10 Mar 2025)
>> 続きを読む

ラストスパートに向けて (Wed, 12 Feb 2025)
>> 続きを読む

明日も平常心で (Thu, 30 Jan 2025)
>> 続きを読む

取捨選択も時には必要 (Wed, 15 Jan 2025)
>> 続きを読む

通常授業スタート (Mon, 06 Jan 2025)
>> 続きを読む

第6回石川総合模試の結果から (Wed, 18 Dec 2024)
>> 続きを読む