期末テストも終わり、今年もあと半月になりました。早いですね。
本来テストの結果に一喜一憂すべきではないと思いますが、結果が出たときは喜んで、更にモチベーションが上がり、逆の場合はがっかりしたり、悔しい気持ちになることもあると思います。
当たり前の話ですが、目標の点数を達成するには、
・頑張ればできそうかなと思える範囲で設定(厳しいけどやってみようかなと思えるレベル)
・それを達成するための現状分析(できてるところできてないところの確認)
・できるようになるための計画
・その計画の実行
・できるようになったかの確認(練習問題・小テスト等)
が必要です。
これがしっかりできていれば、ほとんどの生徒は点数がアップしますし、逆にできなければ(たとえば計画通り最後までできなかった等)思うような結果に至りません。
(もちろん3年生は時間との闘いなので、期限のある点数目標にしなくてはいけませんが・・)
私達もテスト毎に、結果もさることながら、更に効率よく自主性を持った学習の習慣化と学力向上には
何をすべきかを考えて取り組んでいこうと思います。 2014.12.15